SK-BASE

こちら、SK-BASEです。現在はロサンゼルスを拠点に発信中!

こちら、SK-BASEです。今日は小話をお送ります。クリスマスを恋人、家族、友人と楽しく過ごすあなたはそのまま、楽しんでください。そうでない人、暇つぶしに読んでみてください。

この小話は今年の私の誕生日に起きた出来事です。

今年の私の誕生日は日曜日でした。その日は友人を誘って、どこかに遊びに行くこともせず、家でもくもくと課題のエッセイを書いていました。私は、周りに誕生日を告げて、祝ってもらおうとあまり考えない人間です。その先のお返しまで考えて、なんとなく面倒臭くなるのです。

土曜の夜、明日が誕生日なのでいつもより豪勢な食事をとろうと考え、車に乗りスーパーにでかけました。ビールを片手にチーズや豆腐などのツマミ類を手に持ち、映画を見ながら食べようと、心の中ではうれしさいっぱいにあったのです。

帰る途中、家の近くに大きな交差点があるのですが、私はそこで左折します(日本の感覚だと右折する)。信号は青でしたが、対向車線がバンバン来ていたので、停車線の前で待っていました。思っていたとおり、信号が赤になるまで対向車線が途切れることなく、停車線から出なくてよかったと思っていると、後ろからこれでもかとクラクションを鳴らされたのです。なんだよと思いながらミラーを見てみるとそこにはパトカーの姿が、

え、何かしたかな? しかし、サイレンは鳴っていなかったので、まあいいかと思いながら青になるのを待っていました。信号が青になり、左折するとその瞬間からパトカーがサイレンを鳴らしたのです。サイレンが鳴ったので車は路肩に寄せなければなりませんが、路上駐車でどこも空いてなく、どこに止まればいいんだよと思っていると、後ろから

Pull over!(路肩に寄せろ!)

と言われ、だってないんだもんと思いながらも、ようやく見つけ停車したのでした。

停車すると、警官が運転席側の窓をノックしてきます。このノックの音が少し強めなので、これで結構ヤベッ!と思っちゃいます。ちょっとビビリながら外に出ると、2人の警官を目の前に(これがまたデカイからプレッシャーがはんぱない)、免許証を取り出して見せます。

車両登録証は?

と聞かれ、車の運転席トビラのポケット部分に入れておいたな〜と運転席に向かおうとすると、

Hey! Hey! 止まれ!

けっこう真剣に叫ばれ、思わず

いや、何にもしないよ、運転席にあるから

警官ビビリすぎでしょと思い、苦笑い。でも、よく考えたら、ここで銃とか取り出してくる可能性があるのが、アメリカなんだよな〜と改めてアメリカで生活していることを認識するのでした。

結局、私がパトカーに呼び止めらたのは、交差点の左折レーンで先頭車両は停止線を超えて、左折のタイミングを待たないといけないということでした。そうしないと後ろがつっかえると。

明らかに反対車両がバンバン来てたじゃん

と説明するも

ルール知らないのか?もう一回免許取り直したいか?

と、圧倒的に自分が弱い立場にいるなと感じ、そこからはただただSorryと謝るだけなのでした。むしろ、反論するのは止めて、"こういう場合どうしたらいいの?"のと学校の問題児から熱心な優等生になろうと心がけたのです。そうすると、警官も高圧的な態度から、”あーしないといけない、こーしないといけない”と熱心な先生になっていたのでした。

記録書が全て書き終えたようで、私にその紙を渡すと、何が問題であったのかともう一度説明され、初犯なので今回は”警告”で処理するから罰金はないということでした。私は感謝を表すよりも、内容を理解していることを必死でアピールしました。警官の1人がパトカーのエンジンをかけ、次は気をつけるようにと言うと、最後に

ハッピーバースデー、明日誕生日なんだろ?

どうやら、免許証を見て、私の誕生日を知ったようです。今年、初めて私の誕生日を祝ってくれたのは友人でも両親でもなく、警察官でした。

クリスマスをひとりぼっちで過ごすあなた、家では一人でも世界にはあなたを気遣ってくれる人がきっといますよ。

以上、


これでオシマイ、よかったらシェアしてね。

投稿URL

関連するタグ

生活
知恵

いつの間にか2019年も1ヶ月過ぎていた。こちら、SK-BASEです。

2018年夏にカレッジを卒業し、実績を求めて様々なことに挑戦していたため、2018年後半は目の回る早さで過ぎ去ってしまいました。

2017年に一度、カレッジでどのような授業を取っているか紹介したと思いますが、今回からカレッジ生活の振り返りの意味も含めて1学期ずつ紹介していきます。

続きを読む...

日本は40度近い猛暑日が続いていると、ちらほら聞きますが先週パサデナは最高気温46度になりました。エアコンの温度計が暑い日で(華氏)96度と表示されていたりすますが、3桁超えたためか”HI”と表示され測定不能になっていました。そんなこちら、SK-BASEです。

続きを読む...

こちら、SK-BASEです。2016年の秋学期からスタートした私のアメリカカレッジ生活も2018年の春学期を持ちまして、修了しました。どんなことを学んでいたのかは一度、映画製作初級のクラス紹介の記事でも紹介しましたが、もちろんこれ以外にも数学や歴史、心理学、化学など一般的な授業も履修していました。これは全て、Associate Degree(準学士)を取るためです。しかしながら、全てとはいいませんが(笑)、意外と取って良かったという授業もいくつかありました。それはまた別の記事おいおい紹介したいと思います。

続きを読む...

最近の週末はピザ生地をこねている、こちら、SK-BASEです。 日本は新年度までもう少しですね。新年生や新社会人の人たちで、地方から都会に出てくる方も多いのではないでしょうか?私は3年前に熊本からロサンゼルスというアメリカで2番目に人口の多い都会に出てきたのですが、熊本の治安のよい環境と違って、都会では様々なことに警戒を怠ってはいけません。

続きを読む...

こんにちはこちら、SK-BASEです。今日はタイトルにもあるとおり、私の考えを全面的に発信するため、留学生活を紹介するものではありませんが、この留学生活を経て見えてきたものを紹介します。

続きを読む...

ロサンゼルスに来てからかれこれ3年が過ぎようとしています、こちら、SK-BASEです。

ロサンゼルスに来てからまず初めに買いに行ったのは水でした。人間、いや全ての生き物において大事なのは水ですよね?

続きを読む...

みなさん、こんにちは9月になり暦上夏も終わってしまいました。ところがどっこい先週、気温42度まで上がって、夏がカムバックしてきたLA。まだまだエアコンが必要そうだと感じた、こちら、SK-BASEです。

続きを読む...

この記事は後編です。前編はこちらにあります。

さて、3作品終えたところで、授業も後半になりました。ちなみに3作品目前に中間テストがあっています。中間テストは制作で使う用語のチェックになります。おもしろい映画で重要なのはシリアスなものでも必ずある、合間のクスッとした要素です。それを代弁するかのように問題にすらユーモアが含まれています。例えば、

続きを読む...

LAに留学しているのは、映画製作の勉強のため。こちら、SK-BASEです。

私が、日本にいてLAに留学したいと考えていたとき、実際のところ、どういう勉強してるんだろうと気になってしょうがありませんでしたが、当時インターネットで検索しても、出てくるのは留学後の話ばかりで、その途中の過程が見たいんだよと思っていました

続きを読む...

先日、ロサンゼルスのドジャースタジアムで開催されたWBC(World Baseball Classic)の準決勝戦、日本vsアメリカの観戦に行ってきました、こちら、SK-BASEです。

結果は御存知の通り、2-1でアメリカの勝利となったわけですが、日本の野球はしっかりと、存在感を残していッタと思います。ということで、何度かドジャース戦も見たことある、著者がアメリカ人目線になってみて、準決勝戦の空気を伝えられたらと思います。

続きを読む...