SK-BASE

こちら、SK-BASEです。現在はロサンゼルスを拠点に発信中!

昨晩は楽しみという興奮と、ちょっぴりの不安で眠れなかった、こちらSK-BASEです。

日本での学生のころ、青春18切符を買って、電車で故郷である九州から近畿・中国地方を通って四国まで旅をしたことがありましたが、それは今でもいい思い出です(自転車も持って行って、しまなみ海道を走り切ったのはいい思い出)。

前回は読んでいただけましたか?

【北北西に進路を取れ】のシリーズ一覧

初めてちゃんと使うユニオン駅

以前、ユニオン駅を紹介したときは観光地として紹介しました。そのときは駅の紹介と全米を走るAmtrakの紹介に終わり、実際に使うことがなかったので、この目でAmtrakを見ることはありませんでした。

朝9時にユニオン駅に着いたときには、私と同じように今からどこかへ旅行しようとしている、たくさんの人が乗車客待ち広場で今か今かと待っておりました。子どもの目には眠たさとウキウキが伺えます。

Amtrakは事前予約ができるため、予約完了後に送られてくるメールに載っているQRコードを読取機に読ませれば、あっという間に発券完了です。

Amtrakはでっかいな〜、そして29時間の列車旅へ

乗車券を持ってプラットフォームまで行くと、すでに列車は駅に到着していました。終わりが見えないAmtrakはどこから乗っていいのか分からない。そんなわけで適当な入り口のところに行って、自分の券で乗れるかどうか聞いていみると

この券は14車両目だね

と流石に一番安いチケットを買っただけあって、一番後ろから2番目の車両でした(いや〜遠い)。

14車両目に着いて、入り口から乗ろうとすると、"席番号が書かれた青い紙は?"と聞かれ

あれ?それなに?

無事もらうことができました、その場で手書きです。初めてのAmtrakに乗車前からアタフタするのでした。結局、その場で空いている席の番号が書かれた青い紙をもらい、乗車することができたのでした。

席について、まず思ったのが"やっぱり椅子なんだね"ということです。何を隠そう今からまず初めにオレゴン州のポートランドに行きます。そして、そこに着くまでにかかる時間はなんと29時間!

もう、びっくりですよ。日本からアメリカに来たときでさえ15時間。その約2倍なんですから、快適さを期待したっておかしくないでしょ(笑)?

でもまあ、足の広さは今まで乗ってきた飛行機の中で一番広いです。足を伸ばしても、まったく問題なしでした。足の広さがある分、リクライニングシートを倒しても後ろの人に迷惑にはならないようです。

綺麗な青い瞳をしたご婦人

私が乗ったAmtrakは2列席が通路を挟んで2セットあるようになっていました。私がもらった席番号は通路側でしたが、となりには誰もいなかったのでとりあえず、窓側に座っていました。

しばらくすると、見た目60代のご婦人が隣に来て

あなた、私の席に座っているみたいよ

と優しく言い、続けて

でも、こっち(廊下側)からも外の景色は見えるし、そのまま座ってていいわよ

とこれまた優しく、譲ってくれたのでした(確信犯です、すいません)。

お互い、簡単な自己紹介を済ませたころには、列車が発進し始めたのでした。

ご婦人は綺麗な青い瞳をしており、非常におしゃべりで、私に興味を持って話しかけてくれるのでした。ご婦人はロサンゼルスの南にあるサンディエゴから来たらしく、今はシアトルに向かっているそうです。ご婦人は器用に列車の揺れるなかで毛糸編みをしながら

私は列車旅が好きでもうかれこれ何百回も乗ってきたのよ〜

と豪語するのでした。

後編へ続く


これでオシマイ、よかったらシェアしてね。

投稿URL

関連するタグ

旅行
北北西に進路を取れ

いつの間にか2019年も1ヶ月過ぎていた。こちら、SK-BASEです。

2018年夏にカレッジを卒業し、実績を求めて様々なことに挑戦していたため、2018年後半は目の回る早さで過ぎ去ってしまいました。

2017年に一度、カレッジでどのような授業を取っているか紹介したと思いますが、今回からカレッジ生活の振り返りの意味も含めて1学期ずつ紹介していきます。

続きを読む...

日本は40度近い猛暑日が続いていると、ちらほら聞きますが先週パサデナは最高気温46度になりました。エアコンの温度計が暑い日で(華氏)96度と表示されていたりすますが、3桁超えたためか”HI”と表示され測定不能になっていました。そんなこちら、SK-BASEです。

続きを読む...

こちら、SK-BASEです。2016年の秋学期からスタートした私のアメリカカレッジ生活も2018年の春学期を持ちまして、修了しました。どんなことを学んでいたのかは一度、映画製作初級のクラス紹介の記事でも紹介しましたが、もちろんこれ以外にも数学や歴史、心理学、化学など一般的な授業も履修していました。これは全て、Associate Degree(準学士)を取るためです。しかしながら、全てとはいいませんが(笑)、意外と取って良かったという授業もいくつかありました。それはまた別の記事おいおい紹介したいと思います。

続きを読む...

最近の週末はピザ生地をこねている、こちら、SK-BASEです。 日本は新年度までもう少しですね。新年生や新社会人の人たちで、地方から都会に出てくる方も多いのではないでしょうか?私は3年前に熊本からロサンゼルスというアメリカで2番目に人口の多い都会に出てきたのですが、熊本の治安のよい環境と違って、都会では様々なことに警戒を怠ってはいけません。

続きを読む...

こんにちはこちら、SK-BASEです。今日はタイトルにもあるとおり、私の考えを全面的に発信するため、留学生活を紹介するものではありませんが、この留学生活を経て見えてきたものを紹介します。

続きを読む...

ロサンゼルスに来てからかれこれ3年が過ぎようとしています、こちら、SK-BASEです。

ロサンゼルスに来てからまず初めに買いに行ったのは水でした。人間、いや全ての生き物において大事なのは水ですよね?

続きを読む...

みなさん、こんにちは9月になり暦上夏も終わってしまいました。ところがどっこい先週、気温42度まで上がって、夏がカムバックしてきたLA。まだまだエアコンが必要そうだと感じた、こちら、SK-BASEです。

続きを読む...

この記事は後編です。前編はこちらにあります。

さて、3作品終えたところで、授業も後半になりました。ちなみに3作品目前に中間テストがあっています。中間テストは制作で使う用語のチェックになります。おもしろい映画で重要なのはシリアスなものでも必ずある、合間のクスッとした要素です。それを代弁するかのように問題にすらユーモアが含まれています。例えば、

続きを読む...

LAに留学しているのは、映画製作の勉強のため。こちら、SK-BASEです。

私が、日本にいてLAに留学したいと考えていたとき、実際のところ、どういう勉強してるんだろうと気になってしょうがありませんでしたが、当時インターネットで検索しても、出てくるのは留学後の話ばかりで、その途中の過程が見たいんだよと思っていました

続きを読む...

先日、ロサンゼルスのドジャースタジアムで開催されたWBC(World Baseball Classic)の準決勝戦、日本vsアメリカの観戦に行ってきました、こちら、SK-BASEです。

結果は御存知の通り、2-1でアメリカの勝利となったわけですが、日本の野球はしっかりと、存在感を残していッタと思います。ということで、何度かドジャース戦も見たことある、著者がアメリカ人目線になってみて、準決勝戦の空気を伝えられたらと思います。

続きを読む...